【===追記===】
どうやら同じメールアドレスでAmazon.co.jpとAmazon.comの
両方にアカウントを作った為、Kindle for androidがcom側を
向いてしまっているようです。
com側に登録されたメールアドレスを変えてみたら、ログインが
出来なくなってしまったので、以下の手順を取ったのですが・・・
・別のメアドで新規アカウント作成
・アカウント設定⇒名前、Eメールアドレス、パスワードを変更する
で、メアドを旧アドレスに変更
メインのアカウントが上書きされて履歴が全部きえました(゚∀゚)ウヒャ!
まぁ履歴とか特に必要じゃないので別にいいのですが・・・
なんだろうこの残念感(=ω= )
とりあえずco.jpとcomの両方で同じメアドを使っている人は
色々面倒くさいことになるかなーと思います。
同じ失敗をする人がいませんように・・・
【===追記===】
kindleの価格と魅力にジェラシーを感じつつも、電子書籍のマーケットとしては
大本命な気がするので、Nexus7にkindleアプリを入れて試してみたのですが、
ストアがAmazon.comに向いてしまっていて日本の書籍が買えない・・・
amazon.co.jpのアカウントサービスに「ダウンロード」→「My Kindle」という
メニューがあったので、そこから「居住国設定」を行ってみたのですがやっぱりダメ
(アプリでログアウト→ログインも試した)
アプリメニューの「Amazon.co.jpのお客様ですか?」や「Amazon.co.jpアカウントを
お持ちではありませんか?」は登録画面に進み、そこで自分のアカウントを入力すると
すでに登録済みですと怒られる・・・どうしたらいいんだろう????